SSブログ

会津高原 昆虫採集 [旅行]

話は前後してしまいますが、先日の海の日の連休に
息子とふたりで 一泊二日の昆虫採集の小旅行に出かけました。


aizu19.jpg


場所は 福島県 会津 

冬はゲレンデとなる 台鞍(だいくら)スキー場 敷地内のペンションです。


aizu18.jpg


東北自動車道の 西那須野・塩原インターで降りて そこから約1時間

かなりの渋滞が予想されましたが、午後から出発したので 意外と空いていて

特に高速を降りてからの一般道が 非常に快適なドライブでした。


aizu15.jpg


カブクーワ 会津高原 です。


aizu20.jpg


本当の大自然の中で 昆虫たちと触れ合える素晴らしさ




このペンションのオーナーで 通称 カブクーワ学校の校長先生である長内校長が
昆虫採集のイロハを 色々と指導して下さいました。

aizu16.jpg


実は カブトムシやクワガタは 夜行性なので 昼間はほとんど土にもぐっていて
出てこないんですよね。 
そこで フルーツをネットに包んで 夜の林の中へ入っていって
紐で木にぶら下げて おびき寄せたり
照明を当てて 昆虫達が集まって来やすい様な環境を作ってあげるなど
虫捕りの極意を伝授して頂きました。


aizu17.jpg

こんな感じです。


でも 残念ながら本日は不作。

一晩中ぶら下げておいて 翌朝 早起きして5時に目覚めて
(普段は何度起こしても寝ているくせに・・・笑)
吊るしてあった現場に向かいましたが
一匹もついていませんでした。

そんなこともあるんですねぇ・・・


aizu1.jpg


虫取り網も 物悲しく~


息子が 途方にくれて 下を向いて歩いていたら
なんと 普通の地べたに 落ちている様に佇んでいた 昆虫を発見!


aizu2.jpg


なんと 立派にたくましく成長した カブトムシのオスでした。

起死回生! 最高の気分!!



でも 一匹取れて それで終わりではありません。


スタッフの方達の 懇切丁寧な指導の下

昆虫飼育体験コーナーで 南米や 東南アジアなどから来た

海外の珍しい昆虫達とも ふれあうことが出来ました。



aizu21.jpg

本田圭介にちょっと似た 斎藤君が 熱血指導!


aizu4.jpg

aizu5.jpg

aizu6.jpg

aizu7.jpg


昆虫標本作製方法も詳しく 分かりやすく 教えてくれました。


aizu22.jpg




そして その後は、トラックの荷台に乗って 大自然を体験!

最高に水が澄んだ 清流の河原で 川遊び。

aizu8.jpg


網を使って 土ごと掬いました。


aizu9.jpg

aizu10.jpg

取れた砂もとても綺麗ですが、ひと掬いで トンボの幼虫のヤゴや 
ウスバカゲロウの幼虫などが 沢山取れました。




そして 今度は 場所を移動して 近くの用水路みたいな沼地の様なところへ


aizu11.jpg


ここでも網をひと掬いすると


aizu12.jpg


おたまじゃくし が たんまり


aizu13.jpg

赤腹イモリも うじゃうじゃ いました。


ちょっとの時間で こんなになってしまいました。

aizu14.jpg


その他 確保はできませんでしたが、ゲンゴロウ・マツモムシ・ミズカマキリなどの水生昆虫
などもいて、私自身が ついつい夢中になってしまいました。



ほんの短い時間でしたが、天気も良く 思いっきり自然と戯れて
爽快でした。

何よりも そこにいたスタッフの方達の 親切な対応が嬉しかったです。

長内校長をはじめ 奥さん や 中学生のお嬢さん も
みんな優しく 面倒をみて下さって 本当に有難うございました。


aizu3.jpg


また 是非 お邪魔したいと思います。


 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。